2/14~16 Tokyo pop up store が終了致しました。春の陽気を思わせる3日間でした。ご来場下さいました皆様どうも有難うございました。

お足のメンテナンスをされている方からのお薦めや、シューフィッターの方からのご紹介等、
「一度tartarugaさんの展示会に行って、お靴をお履きになってみたらいかがですか?」
と、信頼される方から背中を押して頂いてご来場くださる方が多くいらっしゃいました。
私共の知らない所でtartarugaの話をして下さっている方々に、この場をお借りしまして心から御礼申し上げます。そして、そのご期待に応えられるように、おひとりずつ着実にお足と向き合って参ります。

◯
今回オーダーの多かったデザインは、No.1719 (Y80木型, 6cm heel)でした。初めてオーダー頂く際におすすめすることの多いこちらのデザインですが、
「この靴が1番履きやすかったので、もう1足」と再オーダーくださった方もおられました。履き心地にご納得いただいて2足目をオーダー頂けましたことは大変光栄です。

毎日のように履いて6〜7年が経ち、よく履いたので同じものをもう一足とオーダー頂いたお客さま。また別のお客さまは、2足目は前回とは違う系統の配色で雰囲気をがらりと変えてオーダー頂きました。
初めてご来店のお客さまは、6cm heelを履いても安定している事に驚かれ、一歩一歩確かめるように歩いておられました。
「もう何年もヒールの靴は履いていないし、諦めていました。だからスカートを履くことも少なくなりパンツばかりだったけれど、この靴だとスカートも履きたくなりました!」
にこやかに仰るご様子にこちらまで嬉しくなってきます。

デヴューから10年近く経った今も履き心地に定評のあるデザイン。今季のフォーマル仕様でも登場しております。
全体重を足元の小さな面積で支えること、そしてヒールのあることで靴の設計の難易度は更に高くなります。お足自体の個人差があるので一概には言えませんが、数多くの細いお足をしっかりホールドしてきたNo.1719は、靴選びでお悩みの方にぜひお試しいただきたい一足です。
仕事やセレモニーのフォーマルスタイル。
それは自分自身の個性を隠すということではなく、周りにいる人たちへの敬意のスタイルだと考えます。
一見、画一化したように見える装いに、品と遊び心を忍ばせるデザイン。
あなたの足のために卓越した職人の技術により1足1足微調整することで作られるフィット感。
それらが叶った靴を履いて、凛々しく歩くあなたの姿勢を見たら、周りの人もきっとポジティブな気持ちになるはず。
あなたとあなたの周りの人たちへの敬意を、足元から表現する。
そんな靴を革靴店創業130年の私たちと一緒に作って見ませんか。

タルタルガの,フォーマル。を今季のテーマとしました。
tartarugaでオーダー頂く魅力のひとつとして、豊富なカラーバリエーションの革素材の中から、お好きな組み合わせを選んで靴をお作りできることが挙げられます。サンプルシューズも色鮮やかな配色が多いので、フォーマルな場面で履けるデザインは少ないと思われることもしばしば。
今回は敢えて色を削ぎ落としたテーマにしたことで、靴それぞれのデザインやシルエットがより一層際立つものになりました。仕事やセレモニーのフォーマルスタイルにも、品と遊び心を忍ばせるデザインで是非お足元を彩っていただきたいです。

こちらはNo.1088 belt / 2cm heelsのオペラシューズデザイン。

同型のNo.1088 ribbonのバージョンもございます。
___________
tartarugaでは常時100種類以上の革素材をご用意しており、黒色だけでも8種類ほどの中からお選びいただけます。黒1色で、とオーダー頂く際でも選択肢があることに驚かれる方も多いです。

撥水加工の施されたスムーズレザー。ベルトとヒールも本体部分と同じ革で仕上げています。

カーフのスムースレザー。ベルト部分はヘリンボーン模様の型押しレザーです。
ソールは通常赤色ですが、黒に変更することも可能です。

ベースはエナメル。リボンはスエードです。こちらが通常の赤色ソールです。

撥水加工の施されたスムーズレザー。リボンはマットなプラチナ色。こちらは少し控えめな印象にされたいとのことで、リボンを小さく仕様変更しました(2段重ね→1段に変更)
同じデザインを黒色でお作りになっても、こちらで紹介しきれないほどのバリエーションがあります。どのような場面でお履きになるのかお話を伺いながら、あなただけの1足になりますようご提案させていただきます。

2025S/S新作のご紹介です。
No.701 /size.20.5~26cm/lastT5 /heel4cm/¥82,500(taxin)

正面から見ると斬新なウェーブのようなライン、切替で革素材や色をコンビネーションして楽しんでください。

シンプルに単色で仕上げたら、お仕事用としても重宝いたします。レースアップのバックレスパンプスはお履き頂ける季節も長く、冬以外のシーズンは大丈夫です。
4cm heelの履き心地の良さとレースアップの安定感、斜めラインは斬新でありとても新鮮です。
ただいまのオーダー納期は2月末から3月初旬の予定です。春に向けての1足に、是非実際にお試しくださいませ。

Tokyo pop up store のメインビジュアルのバックレスパンプスが新作です。
Tokyo pop up store
2025.2.14(金) – 2.16(日)
10:00 – 19:00(最終日は17:00まで)
表参道 Perry House Gallery
東京都渋谷区神宮前4-23-6
「明治神宮駅」「表参道駅」から徒歩約6分
【 予約開始日 】
2025年1月14日(火)12:00より、予約サイトにて受付
https://reserva.be/tartarugapopup
2024 F/W tartaruga new collectionのご紹介です。
今回ご紹介する2点はremake itemです。
______
No.1007-L
size 21cm~26cm /Last PH/heel 3.5cm/Sponge sole ¥165,000(tax 1n)~
Leather Sole ¥170,500(tax in)~

復刻版 レースアップブーツ
現行のNo.1007-S(Short)デザインの Long Ver.のレースアップブーツ。元々、LongとShort丈の2種類がありましたが、Longが廃番になってからもお問合せが多く、この度、復刻いたしました。
ワイズはB幅で、tartarugaの他の木型に比べるとゆとりのあるサイズ感ですが、冬場には厚手のタイツやソックスで合わせる方も多く、ラフに合わせていただく履き心地です。


またレースアップですので紐の締め具合でも調整が可能です。Long Shortともにファスナー仕様ですので、着脱も楽にできます。


側面にゴブラン素材やメッシュ素材を入れて、個性的な仕様にしても素敵です。色・素材を変えるとイメージが大きく変わるという事もあり、リピートでご注文頂く方も多いデザインです。
______
No.1088 plain
size.20.5cm~26cm/Last T7/heel 2cm/¥85,800(tax in)~

定番のNo.1088。その履き心地の良さは、10年以上続くロングセラーが物語っています。こちらは甲に金具やリボンをつけず、シンプルに仕上げました。
同系色の組み合わせで極シンプルに仕上げても良いですし、甲ベルトにハラコ素材をのせても素敵です。


履き心地を重視しながら、優れたデザインは残してゆきたいと思っています。そしてメンテナンスをしながら、しっかり履いて頂きたいと願っています。
アーカイブ